Category Archives: おもちゃ

充電池は本当に乾電池より安くなるのか

最近、子供のおもちゃのために充電池をもらいました。ダイソーのものです。

たくさん使うなら充電できるものが良いだろうともらったのですが、なんだか不便なことが多いのです。乾電池と違って不便な点を挙げていきます。

・充電しないといけないため、すぐに使えない

・充電終了の点滅などがないので、時間をみていないといけない

・使用していなくても時間経過によって電池がすくなくなる

・何本も使おうとするとコンセントを占有してしまう

といったこと・・・

 

充電池・・・あまり私には向いていないかもしれません。乾電池はやっぱりすぐ使えるので使いやすいです。充電した電池を入れたおもちゃをしばらく子供が遊ばないこともあります。そういうときは電池を抜いたほうが良いのですが、またどうせ遊ぶだろうとそのままにしてしまうこともよくあります。

頻繁に電池交換が必要なもの。目覚まし時計やリモコンは毎日使うものなので、電池がなくなったらすぐに新しいものにかえます。充電する時間なんてとらずにすぐに新しい電池を入れておきたいのです。すぐ使う、そういうものは充電池にはあまり向かない気がします。

充電池は確かにお得なのかもしれませんが、乾電池よりも持ちが悪いこともあり、自然に電池がなくなるということを考えると、すごくお得ではないんじゃないかなと思ってしまします。電池交換が簡単なものは良いですが、ドライバーを使ってネジを外してあけないといけないものだと時間もかかりますし、何度も開け閉めしていると蓋が劣化してしまうこともあるかもしれません。

電池の持ちが悪いおもちゃ

子どものおもちゃは人気があるものはとても高かったりします。しかし、おもちゃよりも電池がどのくらい必要なのかというのも気にしなくてはいけないというのもありますが、電池の消費量がやたらと多いものもあります。電池3本を使用して数時間でなくなってしまうおもちゃもあります。

電池の持ちがよいおもちゃのほうが経済的です。一日で電池交換が必要になるおもちゃは、いくら本体価格があまり高くなくても頻繁に遊ぶのは電池代がかかりすぎます。コンセント式のアダプター対応のものでしたら、アダプターを使用したり、アダプターが使えない物なら充電式電池を利用したりするのも良いでしょう。電池代はなるべく節約したいものですね。

 

子供のおもちゃは失くしたものだけ買える

子どもはいつの間にかおもちゃをどこかに失くしてしまいます。家具の隙間にはいりこんでしまっているのかなぁー、思いもよらないところからでてきたりするのかなぁー。最近はよくしゃべるのでどこへやったか聞くと、機嫌が良いとちゃんと答えてくれます。記憶を辿っても思い出せないこともあるけど・・・機嫌が悪いと「いらない!!」と言ってわざと隠してしまいます。

そんなわけで子供のおもちゃはよくなくなります。アンパンマンのお絵描きボードのペンはどこかへいってしまいました(>_<)一本500円で取り寄せることが可能。500円でもすべてそろった新品を買うよりは安い。

ミニミニトーマスも何体か消えちゃったし・・・本当にどこへいったのやら・・・大切な主役のトーマスなんて真っ先に消えたし。まだお話ができない頃だったからどこかにやったのかな。ゴミ箱ではないと思うけど、その可能性はゼロではありません。普段ゴミ箱は届かないようにしているけど、たまに忘れることもある。

壊れたもの。失くした部品。失くしたもの。だけを買えるのってすごくいい。新品を買いなおすんだったら、別のおもちゃを買いたくなっちゃいますからね。